SSブログ

帰国までとうとう残すところ正味1日!! [イベント]

2005年11月27~29日 送別会で初めて送り出される身に・・
[残りあと4~2日] 

 

カウントダウンとはまさに、この片手で数えられるような

状況を言うのだろう。残念ながらNY、今日29日は曇・雨模様

 

週末の日曜日は、日本人会の方々に素晴らしい送別会を

開いていただいた。今まで、送り出す身だったのが、とうとう送り出される

立場に・・・・

 

この2005年、コロンビア大学にて、時間を共にした方々との関係は

一生大事にしたい。そう思う一時だった。コロンビア会
日本にて開催か?

そしてさらに・・・

 帰国間近、とうとう我が家の再近接、CITI Bankがオープンした。

11月28日オープン。なんだよーこれが去年オープンしててくれたら

何と便利だったことか・・・

 

そしてこの週末、我が家のあるアパートのロビーにクリスマスツリーが

飾られた。

 

思えば、昨年、12月10日頃からだっただろうか?NYに渡り、部屋を

探していたとき、同じこのロビーにあるツリーを見て癒された記憶が

よみがえってきた。

 

 同じく、この1,2週間の間に完成するであろう、コロンビア大学の

並木道のイルミネーション。

   

先週末くらいから準備が始まっており、29日の今日には

ほぼ完成していた。残念ながら灯りがともるのは、帰国後のようだ・・

 

帰国直前になり、送別会を兼ねた食事の機会が増えてきた。

嬉しくもあり寂しくもある。

 

昨晩はBen君と最後の晩餐。

我が家の近く、Time Warner Centerの中にある、Cafe Grayという

これまた素晴らしいレストラン。Ben君は最後まで、Goodな

セレクションだった。

 

 さらに、29日は、こちらでお世話になった研究室メンバーによる

送別会ランチ。

94丁目にある

南アメリカ料理の店「Sipan(サイパンとは読まないらしい。
シーパン?)」にて。

     

皆、忙しい中、全員集まってくれて、これまた楽しい一時を

過ごすことが出来た。

 

そして、今宵は、ポリテク大学の秘書さんと最後の食事・・。

とうとう、残すところ30日の1日だけとなった・・・

留学も大詰め。。

 

 週末。セントラルパークで撮った、ちょっとシックなモノクロ風景写真。

この風景ももう最後だ・・・

 


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 6

かほ

初めまして!わたしは今年の夏NJに引越してきたばかりです。実は前々からブログを拝見させてもらっていましたが、帰国されるということで勇気を出して(?)コメントしてみました。NYにはまだ数回しか行ったことがないのですが、最新のNY情報が満載のこのブログが見られなくなってしまうのはとてもさみしいです(;_;)日本に戻られてもお体に気をつけて。。
by かほ (2005-11-30 23:57) 

たあにい

TAKAAKIさん、本当に帰国の時が来てしまったのですね・・・。゜゜(´O`)°゜。
ブログ仲間が一人減ってしまうかと思うと淋しい気持ちです。
7月から、TAKAAKIさんのブログを読みはじめ、まだお会いしてもいないのに、すっかり友達になったような気分でおりました。(失礼な話ですみません。)
日本に帰られてからも、どうかお元気で頑張ってください。
たあにいのブログは気ままな更新ですが、是非遊びに来てください。TAKAAKIさんのブログを手本に、たあにいのブログも充実させていきたいと思います。
きっとこれでいいんだよね? "See you later!!"
by たあにい (2005-12-01 14:20) 

paco

はじめまして。関西の某大学に通う理学部2回生です。
大分前に留学関係のブログを探してた時にこのブログにであって、
それ以来ずっと巡回してました。
ご専門は光通信との事ですが、NYの情報が満載のこのブログは
非情に面白かったです。これから日本に戻っても頑張ってください。
僕も早く日本を離れて、TAKAAKIさんのようなブログを始められる事を
目指して(別にそれが目的ではないですけどf^^;)、勉学に励みます。
by paco (2005-12-01 15:58) 

TAKAAKI

かほさん
NJにお住まいですか?良いところですね~。でもNYへはもっともっと
足を運んできてみてくださいね。かけがえのない経験が出来る、そう思います。
また、これまでボクのつたない記事をご覧頂けていたと伺って、とても嬉しく思います。どうもありがとうございました。楽しいアメリカ生活をお送り下さい。
by TAKAAKI (2005-12-01 16:42) 

TAKAAKI

たあにいさん
はい。とうとうその日が来ました。帰り際、研究室で
See you tomorrow.が言えない。それだけでぐっと来てしまいました。
そんなとき、普段は気にもしない通りすがりの人々のSee you tomorrow. がすごく耳に残ったりするんですよね・・・
ボクもたあにいさんのブログ楽しみにしています。本当にどこかでお目にかかれたら。楽しいですよね。
残りの日々、楽しいNY生活をお送り下さい。ご活躍を心よりお祈りしております。
by TAKAAKI (2005-12-01 16:45) 

TAKAAKI

pacoさん
コメントありがとうございました。うーん、2年生。若くてうらやましいなぁー。
将来、前途洋々ですね!ボクも負けませんよ~(笑)
留学は、若い内になさることがとても大事だと思います。
ボクは、結構後になってるので・・先方も扱いは違います。それはそれで
また違う味なんですが、ほんとすぐにでも、とお勧めします。
これまで、つたないボクのブログをご覧頂けていたとのことに、感謝です。
ありがとうございました。留学を目指して頑張って下さいね。
by TAKAAKI (2005-12-01 16:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。